Aloha🌴
3年ぶりのハワイ旅行。
空港についてこれを見たときは涙目になりました。
やっとハワイに来られたんだ。・・・と。
でもまだ安心はできない。
今回のハワイ旅行はツアーやパック旅行ではなく個人手配旅行。
航空券を購入してホテル予約は直接ネットで。
そうなると今までツアーやパック旅行にセットされていたホテル送迎。
これも自分たちで手配しなければなりません。
空港からワイキキのホテルまで行く方法を色々と模索した結果Uberを利用することになりました。
出発前に日本でUberのアプリをインストールしておきました。
今回のハワイ旅行は4人。
万が一大きな車が手配できない場合を考慮してもう1人もUberのアプリをインストールしました。
もしものときは2台に分けてホテルに向かえるように段取り。
別行動のときも使えます。
事前にクレジットカード情報を登録しておきます。
幸いなことに今回は4人とスーツケース4つを積んでくれる車が見つかりました。
UberXL。
でもまだ配車依頼はまだしません。
なぜなら乗車位置まで遠いから。
事前に調べたところUberなどの配車サービスは乗車場所が決まっているということで少し遠いですがスーツケースを押しながら歩いていきました。
途中で新しくできたレンタカーセンターを左手に眺めながら進んでいきます。
乗り場近くまで来たけれどどこで待つのかな?
あっ2階に行かなきゃ!
そうそう団体出口を出てきてそのまま歩いてきたけれどピックアップ場所は確か2階だった。
ちょうどエレベーターがあり2階へ。
あっ見つけた。
「floor8」。
ではではついにUberを呼ぼう。
アプリで確認するとUberXL出てきたのでポチッと。
はじめて利用はかなり緊張する。
祈るような気持ちで待つ。
ドライバーの名前や迎えに来てくれる車種やナンバープレートが表示されるのでわかりやすい。
しばらくするとドライバーからメッセージが届きました。
「floor6に行くよ」と。
すでにfloor8に到着していたので「floor8に来てほしい」と伝えるとすぐに来てくれました。
アプリに表示されているナンバープレートをつけた車を見つけました。
見つけたら手を振るなどして合図をすると気づいてくれます。
今回来てくれたドライバーさんはUber歴もそこそこ長く星★★★★★満点。
ダイヤモンドドライバーと表示されていました。
目的地は事前にアプリで知らせているので英語が話せなくてもなんとかなります。
車内ではハワイアンミュージックがかかっていて感動。
車窓からハワイの景色を楽しみながらホテルまで到着。
料金は41.95ドル。
チップは6.29ドル。
合計48.24ドル。
4人だから1人約12ドル。
納得の料金でした。
Uberのメリット
事前に料金がわかる
英語が話せなくても目的地に到着する
現金の支払いがない
チップはあとから支払える
直行でホテルの車寄せまで行ってくれる
Uberのデメリット
どんな人が来るのかわからない
はじめて利用したUber。
不安もありましたが空港からホテルまでの移動はとてもスムーズでした。
またの機会に書こうかと思いますがUberはどれも安心とは限りません。
滞在中にも移動するために再度利用しましたが少し怖いと感じる出来事もありました。
ハワイのUberは日本でいう白タクのような感じです。
くれぐれもご注意くださいませ。
mahalo🌴
〈前回の記事〉