Aloha🌴
セブンイレブンの「ハワイグルメ旅」。
みなさんGETできましたか?
私はいろいろ買って食べてみました。
ハワイでも食べたことがない「サイミン」をはじめて食べてみました。
あっさりしたラーメンのような感じでした。
スープがうどんだしで麺が中華麺って感じでした。
和と中が混ざり合った感じです。
さすがハワイならではのメニューだなと思いました。

※画像はイメージ図です
さてさて。
ハワイのダニエル・K・イノウエ空港(旧ホノルル空港)では大変なことになっていたようです。
戦闘機が着陸時に硬着陸したそうです。
「硬着陸」ってなんだろうと調べてみると
「ハードランディング(硬着陸)とは、航空機などが急降下して地面に叩き付けられる形で着陸すること」
なんとも怖い状況。
日刊ローカルニュースによりますと
「オアフ島ホノルルのダニエル K イノウエ国際空港で6日(月)14:45ごろ、米軍のF-16戦闘機が硬着陸し、数時間にわたって1本の滑走路が閉鎖となる事態が発生した。
米運輸省によると、硬着陸したのはアリゾナからハワイに飛行してきたF-16戦闘機で、着陸時に機体の着陸装置が正常に機能しなかったために硬着陸することになったとしている。なお、今回の硬着陸のよる怪我人などは確認されていない。
ホノルルの空港では、硬着陸した戦闘機の移動のために、空港の滑走路4Rを一時的に閉鎖。しかし、すべての飛行機は滑走路8Rを使用したため、空港で大幅な遅延などは発生しなかった。」
けがをした人がいなくて本当によかった。
乗っていたパイロットの方もびっくりしたでしょうね。
命がけなのでびっくりしたという表現では足りないと思いますが・・・。
無事だったのが何より。
Mahalo🌴
<前回の記事>